今日は年長児がグリーンピースのさやむきをしたので、 お豆の仲間の話を栄養士の先生が年長児にして下さいました。 実際にそら豆、スナップえんどう、さやえんどう、いんげん、 えだ豆、グリーンピースを各グループ毎に置いて下さり、 子ども達は見たり触 …

今日は年長児がグリーンピースのさやむきをしたので、 お豆の仲間の話を栄養士の先生が年長児にして下さいました。 実際にそら豆、スナップえんどう、さやえんどう、いんげん、 えだ豆、グリーンピースを各グループ毎に置いて下さり、 子ども達は見たり触 …
年長児がグリーンピースのさやむきを体験しました。 今日の給食の豆ご飯になりました。 理事長先生と栄養士の先生にさやのむき方を 教えて頂き、その後子ども達が体験しました。 少し堅いので「ねぇ、どうやるの?」「ちょっと堅いなぁ」 など言いながら …
5月 1日(月)・メーデー 5月 2日(火)・八十八夜 5月 3日(水)・憲法記念日(祝日) 昭和22年日本国憲法施行 5月 4日(木)・みどりの日(祝日) 5月 5日(金)・こどもの日(祝日)/児童福祉週間 5月 6日(土)・立夏 5月1 …
5月14日(日)は母の日です。 大好きなお母さんにプレゼントを製作しています。 軽量粘土の白に好きな色を2色選び混ぜ合わせました。 粘土が乾いてからニスを塗り仕上げます。 どんなプレゼントになるか楽しみにしていて下さい。