町田こひつじ幼稚園のホームページです。

夏季保育・8月の誕生会

夏季保育・8月の誕生会

8月24日(月)から夏季保育が始まりました。 早速8月の誕生会がありました。 ホールに集まり、朝礼、園長先生のお話の後、8月生まれの子ども達がステージに上がりました。 「おたんじょうびおめでとう」のメダルをかけて頂き、お祈りをし、歌をうたい …

同窓会

同窓会

3月に卒園した子ども達が同窓会に出席してくれました。 久しぶりの幼稚園に少し恥ずかしそうにしていたり、緊張していた様子でしたが、友達が増えていくと笑顔になっていました。 玄関で倉橋孝先生がアコーディオンを弾いて迎えてくださいました。 &nb …

お泊り保育(年長児7/23~24)

お泊り保育(年長児7/23~24)

7月23日(木)~24日(金)に年長児は大地沢青少年センタでお泊り保育を行いました。 大地沢に着くと、記念撮影の後、ホールでお泊り保育の集いです。 お祈り、園長先生の話、先生方に挨拶、そして歌を歌いました。 集いの後は、昼食です。     …

夕涼み会(年少7/17,年中7/21)

夕涼み会(年少7/17,年中7/21)

7月17日(年少組)、7月21(年中組)に夕涼み会を行いました。 両日とも、夕方から登園し、夜見世遊び(チケットとおもちゃなどの交換)を体験しました。 先生たちが鮭ごはんジュース、焼き鳥、かき氷、わた菓子の販売をし、やぐらのまわりで園児、卒 …

水遊び・稲の様子

水遊び・稲の様子

今年初めての水遊び(年中組)をしました。 ハイハイしながら水のトンネルを潜ったり、宝探しをして、自由遊びもして気持ちよかったようです。   ●稲の様子 6月中旬にプランターに田植えをしました。 だいぶ大きくなりました。 夏季保育の …

未就園児教室(7/11)

未就園児教室(7/11)

一学期最後の未就園児教室でした。 前半は入園説明会のため、初めての親子分離でした。 ちょっぴり淋しくて涙が出てしまった子もいましたが後半は親子でホールに集まり、 パネルシアターやペープサートを使って楽しく歌をうたい終了しました。 二学期も元 …

第9回フェンスdeギャラリー

第9回フェンスdeギャラリー

7月4日(土)~7月26日(日) フェンスdeギャラリーは境川クリーンアップ作戦の協働活動です。 境橋(町田側)より上鶴間橋方面のフェンスに毎年、年長の子ども達が描いた絵を展示しています。 この地域をいつまでも住み良い街にしていきたいという …

タブレットを使ってお絵描き

タブレットを使ってお絵描き

年長児がタブレットを使って絵を描く体験をしました。 この絵は、「ドコモ未来ミュージアム」に出品します。 タブレットの使い方もすぐにマスターして楽しんでいました。  

ミニトマト・じゃがいもの収穫

ミニトマト・じゃがいもの収穫

5月に植えたミニトマトが赤くなりました。 順番に収穫し、持ち帰っていますので召し上がって下さい。   4月、進級してすぐにジャガイモの種芋を植えました。 子ども達が芽かきをし、肥料をあげ、土よせをして育てたジャガイモを今日(7/7 …

園庭開放日(未就園児)7/7

園庭開放日(未就園児)7/7

午前中は曇り空で時々雨がポツリポツリと降りましたが、園庭開放に元気なお友達が遊びに来てくれました。 砂場で遊んだり、アスレチックやブランコで遊びました。 最後に手遊びをして絵本を見て終了しました。  

7月の誕生会

7月の誕生会

今月は31名の子ども達が誕生日を迎えます。 いつものように朝礼をして担当の先生に名前を呼ばれステージに上がります。 園長先生から「おめでとう」のメダルを首にかけていただき、「これからも心も体も立派で優しい人になれますように」とお祈りもしてい …