町田こひつじ幼稚園のホームページです。

ぬたくり遊び(2025.5.19)

ぬたくり遊び(2025.5.19)

5月に入園した満3才児クラスの子ども達が ダンボールにぬたくり遊びをしました。 筆で自由にぐるぐる描いたり、手型を押したり、 初めての体験でしたが楽しく活動していました。 このダンボールは乾いてからクリアテープを貼ります。 クリアテープを貼 …

春の遠足 年中組・年長組(2025.5.12.13)

春の遠足 年中組・年長組(2025.5.12.13)

年中児と年長児がこどもの組へ遠足に行って来ました。 こどもの国にはまだこいのぼりが飾ってあり、 「あっ、こいのぼりだ。たくさんいるね」と喜んでいました。 遊具でたくさん遊び、お昼にはお母さんが作ってくれた お弁当を嬉しそうに食べていました。 …

時計製作 年少(2025.5.12.13)

時計製作 年少(2025.5.12.13)

6月10日は“時の記念日”です。 年少組の子ども達が“かたつむりの置き時計”の製作をしました。 絵の具で色を塗ったり、紙皿にクレヨンで模様を描いたり、 楽しそうに取り組んでいました。 どんな時計になるのか楽しみにしているようです。 ※保護者 …

はじめての描画・年少(2025.5.12.13)

はじめての描画・年少(2025.5.12.13)

年少組の子ども達が初めて絵の具を使っての描画(お絵描き) をしました。 今回のテーマは“えのぐあそび”です。 絵の具は7色準備し、1色だけ好きな色を選びました。 活動に入る前に、絵の具・パレット・筆・筆洗(筆洗いのバケツ) 雑巾など、道具の …

未就園児教室(20205.5.10)

未就園児教室(20205.5.10)

2回目の未就園児教室です。 登園し、受付を済ませ、各教室へ行き、自由遊びをしました。 自由遊びの後はみんなで片付けをして、朝の会になります。 朝の会では歌や挨拶、シール貼りをしました。 その後は傘袋ロケットの製作を親子で行いました。 子ども …

蕗とり(2025.5.9)

蕗とり(2025.5.9)

園で育てている蕗が大きくなったので蕗とりをしました。 順番に蕗とりをして持ち帰ります。 レシピもお渡ししますので、是非調理して召し上がってください。 これからも園で育てた物を収穫して持ち帰りますので 食卓に出していただき味わってください。 …

食育 グリンピースのさやむき(2025.5.9)

食育 グリンピースのさやむき(2025.5.9)

年長の子ども達がグリンピースのさやむきを体験しました。 栄養士の先生から今日の給食に使うので お手伝いをお願いされました。 グリンピースは知っていてもさやの中に入っていることを 知らない子どもが多くいました。 さやからどのようにして出すのか …