町田こひつじ幼稚園のホームページです。

2025年2月の行事予定

2月 1日(土)・未就園児教室 2月 2日(日)・節分 2月 3日(月)・立春 2月 5日(水)・自然と動物の話(年長組)獣医師 佐藤了助先生指導 ・体操(年中組)中野先生指導 2月10日(月)・ひなまつり子ども会準備のため午後1時降園 ※ …

令和7年度 未就園児教室のお知らせ

<未就園児教室「こひつじクラス」について> 町田こひつじ幼稚園では就園前のお子様を対象に、たくさんの子ども達とお母さんが ふれあう交流の場として「未就園児教室」を開設しています。 2才児は感性、知性の面で大変重要な発達が得られる段階です。「 …

令和7年度 未就園児教室説明会のお知らせ

下記の日時に令和7年度の未就園児教室の説明会を開催致します。 1月25日(土) 午前10時より1時間程度 参加対象:就園前の2歳児で、令和7年4月より「3才児クラス」に入園する幼児、 または3才の誕生日を迎えた翌月から入園できる「満3才児ク …

職員募集(園バス運転手)

町田こひつじ幼稚園では、次のパート職員を募集しています。 ●園バス運転手(パート) 以下のバス運行の運転手 朝 7:30~10:00 夕 14:00~16:00(または16:30) ※交通事情により運行時間は遅延する場合があります。 求人に …

未就園児教室(2024.12.7)

未就園児教室(2024.12.7)

12月の未就園児教室がありました。 今月は「親子でクリスマス会に参加しましょう」がテーマです。 登園後は排泄、自由遊びをしてからみんなで片付けをし、 おはじまりになります。 朝の会では朝の挨拶、朝の歌、出欠確認、そしてシール貼りです。 今月 …

2024年12月の行事予定

12月 2日(月)・12月生まれ誕生会 12月 3日(火)・茶道(ゆり/もも)裏千家講師石井先生 中村先生指導 12月 4日(水)・体操(年中組)中野先生指導 ・自然と動物の話(年長組)獣医師佐藤了助先生指導/人権週間 12月 5日(木)・ …

12月の誕生会(2024.12.2)

12月の誕生会(2024.12.2)

12月の誕生会がありました。 今月は19名のこども達がお祝いしていただきました。 いつものように首にメダルをかけていただき、 理事長先生にお祈りをしていただきました。 ステージ上にいる誕生日を迎える友達に「〇〇ちゃーん」 「〇〇くーん」と手 …

移動動物園(2024.11.25)

移動動物園(2024.11.25)

幼稚園にポニー、ブタ、ヘビ、アヒル、ひつじ、やぎ、うさぎ、 犬、モルモット、はりねずみ、ひよこ、かめ、にわとりなど たくさんの動物達が来ました。 各年齢ごとに抱き方の説明を聞いてから、抱っこをしたり、 エサをあげたり、追いかけたり、楽しい時 …

中学生職場体験(2024.11.20~11.22)

中学生職場体験(2024.11.20~11.22)

町田市の中学2年生9名が職場体験で3日間来園しました。 初日は緊張したようですが、子ども達から「おはよう」「遊ぼうよ」 など声をかけてくれたので、2日目からは中学生も積極的に 子ども達に接することができたと反省会で話してくれました。 3日間 …

ゴミと環境の出前講座(2024.11.20)

ゴミと環境の出前講座(2024.11.20)

町田市環境資源部3R推進係の方が来園して下さり、 年長の子ども達にごみを少なくする方法などの 出前講座をして下さいました。 まずはじめに紙芝居を通してゴミの分別について 教えていただきました。 次にごみを減らすための3つの約束をしました。 …

お楽しみ給食(2024.11.19)

お楽しみ給食(2024.11.19)

月1回のお楽しみ給食です。 今月は七五三をお祝いしてのメニューです。 メニュー ・お赤飯 ・ブリの照り焼き ・青菜・白菜のごまあえ ・季節の野菜の煮物 ・まつたけ清汁 ・みかん 飾りは“恐竜ガオーッ!”です。 洗たくバサミをつまむと恐竜の口 …

七五三(2024.11.15)

七五三(2024.11.15)

毎年七五三にはオリジナルの千歳飴の袋を作っています。 ・満3才児は自分の手型ともみじの葉っぱに目・口を貼った袋 ・年少児はリンゴのスタンプとカラーペンで青虫を描いた袋 ・年中児は落ち葉を貼り、鶴と亀を表現した袋 ・年長児は神社にお参りに行っ …