入園、進級してから初めて製作したこいのぼりを持ち帰りました。
3才児のこいのぼりは和紙にオイルクレヨンでグルグル模様を描き、
絵の具で塗りました。
吹き流しも好きな色のクレヨンを使い、グルグルしたり、丸を描いたりしました。
4才児のこいのぼりは絵の具を筆につけて、和紙に点・点・点の模様にし、
その後、水をつけた筆で塗りぼかしました。
吹き流しは8色のクレヨンを使い塗りました。
5才児は矢車をカラーペンを使って描きました。
こいのぼりは和紙に水性のカラーペンで模様を描き、水でぼかしました。
吹き流しは8色の絵の具を使い、塗りました。
5才児はかぶとも自分で折って仕上げました。
子ども達は持ち帰りを楽しみにしていたので、みんな嬉しそうに、
そして自慢げに持って帰りました。
お迎えに来られた保護者から「わーっ!すごいね。」「上手にできたね。」
「きれいだね。」「大きいこいのぼりと小さいこいのぼりだな。」など声をかけられ、
子ども達はとても嬉しそうでした。