町田こひつじ幼稚園のホームページです。

畑の仕事が始まりました。
畑の仕事は佐藤邦昭先生が指導して下さいます。
早速じゃがいもの種いもを植える作業です。
まず、畑では植えたり、種を蒔いたりする場所を畝と言い、
歩いても良い場所を畝間と言う事を教えて頂きました。
そしてじゃがいもを作るには種を蒔くのではなく、種いもを植えること。
種いもには「おへそ」がある事を教えて頂きました。
植え方は畝の中の白い粉の所に「おへそ」を上にしてじゃがいもを置き、
両手で優しく土をかけるようお話がありました。
一人ずつじゃがいもをもらうと説明をしっかり聞いていたようで、
すぐに活動できました。これからどうのようになっていくのか楽しみです。