町田警察署交通安全課から3名来園し指導をしてくださいました。
手品など子ども達が喜ぶ内容も含め自分の命は自分で守るためにはどうしたらいいのかを教えていただきました。
魔法の言葉「トントンとまれ」を子ども達は覚えました。
後半は年長児が横断歩行マットを使っての歩行訓練を行いました。
「トントンとまれ」の言葉を言い、自分の目で右・左・右と確認してから歩行マットを渡ってみました。
来年は1年生。しっかり身につけて事故にあわないようにと交通安全課の方と約束しました。
最後にカッコイイ敬礼の仕方を教えていただきました。