7月の誕生会がありました。
7月は24名の子どもと5名の先生が誕生日を迎えます。
いつものように朝礼、園長先生の話、そして誕生日を迎える子ども達が呼ばれステージへ。
「お誕生日おめでとう」のメダルを首に掛けていただき、先生や全園児から「お誕生日おめでとう
ございます」とお祝いの言葉を。
誕生日を迎える子ども達もしっかり「ありがとうございました」と挨拶することができました。
今月は園長先生のピアノに合わせて♪たなばたさまの歌をうたいました。
この日は、保護者の萩原さんが子ども達にバイオリンの演奏をしてくださいました。
♪ハイ・ホー
♪いつか王子様が
♪ビビディ・バビディ・ブー
♪いつか ゆめで
♪アンダー・ザー・シー
♪レット・イット・ゴー ~ありのままで~
初めてバイオリンを見た子ども、生演奏を聴いた子ども、みんな真剣なまなざしでした。
脇先生とは「こんなことできますが」遊びをしました。
楽しんで真似をしていました。
最後の当番の先生からパネルシアター「ぼうがいっぽん」のプレゼントがありました。