今日、年中組、年長組はおいも掘りでした。
とても良いお天気で、おいも掘り日和。
園から15分程歩いて矢口さんの畑まで行きました。
園長先生・高橋先生、矢島先生の話をしっかり聞き、おいもを育てて下さった矢口さんにも挨拶をして、おいも掘りのスタート!
傷をつけないように、最初に手で掘り、移植ごても使い、おいもを掘り出しました。
おおきーなおいも、ちさーなおいも、ぼこぼこしたおいも、ながーいおいも、色々な形のおいもで子ども達は大喜びでした。
矢口さんも「おいもも、みんなに掘ってもらえて、そして食べてもらえると、すごーく嬉しいと思います」とお話しして下さいました。
持ち帰ったおいもは、どんな風にお料理してもらえるのかな?子ども達は楽しみにしています。
