毎月誕生日の子ども達は名前を呼ばれたらステージに行き”たんじょうびおめでとう”のメダルを首にかけてもらいます。
元気に大きくなったことに感謝し、お祈りをしました。
その後は、今月のうたの”ことりのうた”を歌い、脇先生と”おーちたおちた”のゲームをして楽しみました。
最後は先生たちからのプレゼントの劇(動物村の幼稚園)を観ました。
この劇は、先生たちが考えたものです。
年少の先生は、友達と仲良く、
年中の先生は、給食の時間の約束事を、
年長の先生は、運動会に向けて、どうしたらかっこよく並べたり組体操が出来るかを劇にして見せてくれました。
楽しくわかり易かったので、子どもたちは理解できたと思います。