つぼ作り4日目、最終日です。
登園した後、まだつぼが仕上がっていない子はホールで続きをしました。
黙々と積み上げる子、模様を付ける子、みんな作り方を
しっかり覚えたので終わっていなくても自分のペースで活動し、
仕上げていました。
全員が登園した後、ホールに集まりました。
ゆり子先生からのお話のあとに哲先生に指導していただいたので
「ありがとうございました」の挨拶をしました。
哲先生から「つぼ作り、楽しんでできましたか」と聞かれると
「楽しくできたー!」と子ども達が返事をしていました。
哲先生も「できたつぼを見るとみんな楽しく作ってくれたのが
よく分かります。このつぼは大切にすればみんなが大人になっても
残ります。大切にしてくださいね。」とお話してくださいました。
その後つぼと一緒に一人ずつ写真を撮り、クラス毎に
哲先生に挨拶をしたり、抱きついたり、子ども達は
“さよなら”するのが淋しいようでした。
子ども達から「また来てね」「まだ帰らないで」などの声があったので、
哲先生は子ども達がみんな降園するまでいてくださいました。
楽しく活動できた“つぼ作り”、みんなの楽しさが表現された
つぼができました。
このつぼは一生の宝物です。大切にしてください。
※保護者の方は保護者専用ページをご覧ください。
子ども達の様子がより分かる写真になっています。