満3歳、年少・年中組の子どもが参加し、
夏まつりを実施しました。
本来ならば、こひつじ分園の園庭でやぐらを囲み
盆踊りをする予定でしたが、熱中症予防対策として
園舎内での実施となりました。
甚平や浴衣などを着て園に来ると、ホールでチケットと
お土産が交換できる場所が5ヶ所あり、各お店での
交換を楽しみ、盆踊りは各教室で行いました。
夏まつりに向けて練習した3曲を元気いっぱい踊り、
保護者の方に見て頂きました。
最後はホールに全クラス集まり、先生達からの
出し物の時間です。
まずは全員で曲に合わせて♪むしむしジャンケンをしました。
子ども達はむしむしジャンケンが大好きです。
この日も笑顔いっぱい楽しむ姿が見られました。
次は先生達による劇「こぶたとおおかみ」です。
CDに合わせての劇でしたが、おおかみが登場すると
「キャー!」と騒ぐ子どもやちょっぴり不安そうな子ども、
おおかみには負けないぞという表情をする子ども、様々でした。
先生達が演じた「こぶたとおおかみ」を楽しく鑑賞できました。
最後は歌と手話♪みどりの風とあおい空をみんなでうたい、
終了となりました。
お店遊び、盆踊り、先生達の出し物、楽しい時間を
子ども達と過ごすことができました。