町田こひつじ幼稚園のホームページです。

年長児が本日(26日)より29日まで卒園記念製作のつぼ作りをします。
毎年京都から陶芸家の太田哲(とおる)先生をお招きし、
指導をしていただいています。

ホールに集まり理事長先生から哲先生の紹介をしていただきました。
理事長先生から「つぼ作り、楽しく作ってください」と
お話がありました。哲先生も「楽しんでつぼ作ると、できたつぼも
楽しそうに見えるよ」とお話してくださいました。

そして土粘土を使って作るつぼ作りの説明を聞きました。

子ども達も真剣に説明を聞き、活動に入りました。

教えていただいたように土粘土をヘビ状にし、
どべ(土粘土を水で溶いた物で、のりの代わり)をつけて、
その後指で接着していくことを慌てないでやっていました。


一日目は3段~4段くらい積み上げました。

初日が一番大変のようですが、手順を覚えてしまえば、
二日以降はスムーズに活動できるようになり“大変”から
“楽しい”に変わっていきます。

※保護者の方は保護者専用ページをご覧ください。
子ども達の様子がより分かる写真になっています。

コメントを残す